活動報告
-
公開日:2024年12月17日社会教育、生涯学習ミューラボ(mu.Lab.)2024年度第7回ミューラボミーティング
2024年度第7回ミューラボミーティングが12月8日(日)に多摩区民活動センターで開催された。最初に...
-
公開日:2024年12月06日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会おしゃべり多摩
12月4日(水)おしゃべり多摩を「福祉パルたま研修室」で行いました。久しぶりの方もあり、笑顔のあ... -
公開日:2024年12月05日子どもの健全育成かわさきアトム工房2024.11.28 聖マリアンナ大学病院・院内学級
11月28日(木)
聖マリアンナ大学病院・院内学級で
「空気の力」をやりました。
&... -
公開日:2024年12月04日子どもの健全育成かわさきアトム工房2024.11.23かわさき宙と緑の科学館
11月23日(土)
かわさき宙と緑の科学館のサイエンスワークショップで
「地球と月の距離がわかるスケ... -
公開日:2024年12月03日幼児、児童不登校を考える親の会 川崎の会【コラム】2024年12月 増え続ける不登校を考える!!
2024年12月の竹内先生のコラム(お手紙)です。自筆を大切にしたいので、ファイルを張り付けています...
-
公開日:2024年12月02日幼児、児童不登校を考える親の会 川崎の会2024年11月 川崎の会(不登校を考える親の会)活動報告
最近発表された(10月中旬)で、不登校は34万4千人と増え続けています。その中でも小学校での不登校が...
-
公開日:2024年12月02日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会麻生支部『あさお語ろう会』
11月26日(火)、麻生支部「あさお語ろう会」を黒川にあるNPO法人ぶらりば運営の『カフェ・リア... -
公開日:2024年11月30日子どもの健全育成かわさきアトム工房2024.11.23 下作延小学校
11月23日(土)下作延小学校で
磁石で遊ぼう「虹色くるくるマグネット」をやりました。
-
公開日:2024年11月30日子どもの健全育成かわさきアトム工房2024.11.16 西高津中学校
11月16日(土)西高津中学校で
「ドライアイスで遊ぼう」をやりました。
-
公開日:2024年11月29日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会「災害に備える~災害に対する情報と知識~」 行政関係者との研修会
11月25日(月)川崎市総合福祉センターにて、川崎市健康福祉局危機管理担当小林和義氏より、災害に... -
公開日:2024年11月28日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会川崎区福祉まつり
11月16日(土)川崎市教育文化会館にて、川崎市川崎区社会福祉協議会主催の『川崎区福祉まつり』が... -
公開日:2024年11月25日スポーツ・レクレーションのるのるノルディック@稲田堤2024年11月の遠足
-
公開日:2024年11月24日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会第8回手をつなぐフェスティバル 川崎市障害者週間記念のつどい
11月16日(土)等々力アリーナで「第8回手をつなぐフェスティバル 川崎市障害者週間記念のつどい... -
公開日:2024年11月20日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会かわさきキャラバン隊11月13日講演
11月13日(水)かわさき地域生活支援拠点たじまの職員研修で、かわさきキャラバン隊講演を行いました...
-
公開日:2024年11月19日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会幸支部懇親会
11月12日(火)さいわい健康福祉プラザ1階ホールにて、幸支部懇親会を開催しました。コロナ禍を配慮...
-
公開日:2024年11月19日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会「教えて!障害基礎年金」学習会
美和会長のあいさつ
11月13日(水)てくのかわさき2階てくのホールに於いて、障害基礎年金学習会... -
公開日:2024年11月18日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会中原支部懇親会
10月29日(火)小雨の降る気温の低い中、福祉パルなかはら1階研修室に於いて、中原支部懇親会を開... -
公開日:2024年11月10日子どもの健全育成かわさきアトム工房2024.11.09かわさき宙と緑の科学館
11月9日(土)
かわさき宙と緑の科学館の
サイエンス教室で
「タネと発芽」
サイエンスワークショッ... -
公開日:2024年11月09日社会教育、生涯学習ミューラボ(mu.Lab.)2024年度 現地見学(3)コース(二ヶ領用水)実施報告
10月26日土曜日に本年度企画第三弾の現地見学③コース「二ヶ領用水武蔵小杉駅からJR鹿島田駅までの散...
-
公開日:2024年11月08日幼児、児童不登校を考える親の会 川崎の会【コラム】2024年11月 ある女の子の不登校のお話
2024年11月の竹内先生のコラム(お手紙)です。自筆を大切にしたいので、ファイルを張り付けています...