すべての新着情報
-
公開日:2025年03月18日イベント・講座手話入門講習会(夜間)(主催:川崎市多摩川の里身体障害者福祉会館)
開催日:毎週火曜日
開催時間:5月13日から7月1日まで 毎週火曜日 19時から20時30分まで 全8回
この講習会は、聴力に障害のある方のコミュニケーション手段の一つである手話を学び、手話を通じて障害を理...(公財)かわさき市民活動センター -
公開日:2025年03月18日イベント・講座点字入門講習会(主催:川崎市北部身体障害者福祉会館)
開催日:毎週金曜日
開催時間:6月6日から7月4日まで 毎週金曜日 10時から12時まで 全5回
点字は視覚障害者が読み書きできる文字です。今回の講習会では、点字を学びたい方、
点訳ボランティアを志...(公財)かわさき市民活動センター -
公開日:2025年03月18日イベント・講座【初心者対象】手話入門講習会(主催:川崎市北部身体障害者福祉会館)
開催日:毎週火曜日
開催時間:5月13日から6月24日まで 18時30分から20時まで 全7回
申込締切:2025年04月30日(水)
手話はろう者が中心となって使う言葉で、手指の動きや表現で相手に伝える言葉です。
今回は自己紹介(名前...(公財)かわさき市民活動センター -
公開日:2025年03月18日電子チラシ第30回公害・環境、健康、まちづくりフェスタ(主催:「公害・環境、健康、まちづくりフェスタ」実行委員会)(公財)かわさき市民活動センター
-
公開日:2025年03月18日電子チラシ無料 女性弁護士 法律相談(主催:川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ)
川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ
電話 044-733-1166 FAX 044-733-8...(公財)かわさき市民活動センター -
公開日:2025年03月14日募集シニア女声合唱団 おたまじゃくしの会 団員募集!
開催日:水曜日(月2回)
開催時間:午前10時から12時
1975年設立、川崎で50年
一緒に歌いましょう!
お気軽に見学へいらしてください。おたまじゃくしの会
新着情報
-
公開日:2025年03月03日運営者からのお知らせ(公財)かわさき市民活動センター応援ナビかわさきがリニューアルします
いつも応援ナビかわさきをご利用ありがとうございます。2025年4月1日、応援ナビかわさきがリニューア...
-
公開日:2025年03月03日団体からのお知らせ住吉・今井九条の会だより 138号発行
2月3日「3の日行動」に参加!
-
公開日:2025年02月23日団体からのお知らせ昔ばなしを語ろう会・かわさき東海道かわさき宿交流館へ語りのお届け
今年はまだ昔ばなしを聞いていない方、もっと聞きたい方に朗報です!
2025年3月8日(土)「1101... -
公開日:2025年02月11日団体からのお知らせアイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)イルカ・クジラ ウェブ図鑑
イルカ・クジラの生態や、彼らの暮らす環境について学べるWEB教材
知ることは、守ることの第一歩。
イ... -
公開日:2024年12月17日団体からのお知らせ住吉・今井九条の会だより 137号発行
今年もごえん楽市に出店!!
-
公開日:2024年12月13日団体からのお知らせ昔ばなしを語ろう会・かわさき1101話の贈りものを語る会 in 川崎 のお誘い
ごえん楽市2024では、色々な方と出会うことができました。なかには、同日に開催された高津区子ども・子...
-
公開日:2025年03月18日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター手話入門講習会(夜間)(主催:川崎市多摩川の里身体障害者福祉会館)
開催日:毎週火曜日
開催時間:5月13日から7月1日まで 毎週火曜日 19時から20時30分まで 全8回
この講習会は、聴力に障害のある方のコミュニケーション手段の一つである手話を学び、手話を通じて障害を理... -
公開日:2025年03月18日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター点字入門講習会(主催:川崎市北部身体障害者福祉会館)
開催日:毎週金曜日
開催時間:6月6日から7月4日まで 毎週金曜日 10時から12時まで 全5回
点字は視覚障害者が読み書きできる文字です。今回の講習会では、点字を学びたい方、
点訳ボランティアを志... -
公開日:2025年03月18日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター【初心者対象】手話入門講習会(主催:川崎市北部身体障害者福祉会館)
開催日:毎週火曜日
開催時間:5月13日から6月24日まで 18時30分から20時まで 全7回
申込締切:2025年04月30日(水)
手話はろう者が中心となって使う言葉で、手指の動きや表現で相手に伝える言葉です。
今回は自己紹介(名前... -
公開日:2025年03月10日障害者・児川崎失語症の会 スマイル川崎失語症の会 スマイル
開催日:2025年03月23日(日)
開催時間:13時30分~15時 (受付開始13時20分より)
申込締切:2025年03月20日(木)
失語症者のための会話サロン
-
公開日:2025年03月08日情報化社会認定NPO法人かわさき創造プロジェクト令和7年5月春季シニア向けパソコン教室
開催日:2025年05月12日(月)、13日(火)、16日(金)
開催時間:午前10時~12時
申込締切:2025年04月30日(水)
「ワードでビジュアル文書を作りたい!」「エクセルで家計簿・住所録を作りたいけど、使い方が分からない!... -
公開日:2025年02月25日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2025年3月 川崎の会(不登校を考える親の会)開催のお知らせ
開催日:2025年03月20日(木)
開催時間:13:30-16:00
不登校で一人で悩んではいませんか。一人で悩むよりも、同じ悩みをもつ親同士話し合い、交流しましょう。
...
-
公開日:2025年03月14日高齢者おたまじゃくしの会シニア女声合唱団 おたまじゃくしの会 団員募集!
開催日:水曜日(月2回)
開催時間:午前10時から12時
1975年設立、川崎で50年
一緒に歌いましょう!
お気軽に見学へいらしてください。 -
公開日:2025年03月10日科学技術おもしろ科学かわさき科学たんけんクラブ(川崎) クラブ員募集
開催日:2025年度は7回講座を開設する予定です。
開催時間:13:30~15:30
認定NPO法人おもしろ科学たんけん工房では、お子様にサイエンスにふれる機会を提供するための科学体験講... -
公開日:2025年01月10日子どもの健全育成(特非)科学実験教室サポーター・くじら活動メンバー・ボランティアメンバー随時募集中
開催日:依頼に応じて活動しています。
開催時間:依頼により決定します。
私たちは、子どもの自由な発想力を発揮・育成できる体験活動を重視する科学実験教室を企画・実施しています... -
公開日:2025年01月09日幼児、児童(特非)子育て支えあいネットワーク満学童保育マオポポkidsボランティア募集!
開催日:月~金曜日(祝日を除く)
開催時間:14:00~17:00(時間は応相談)
学童保育マオポポkidsは、中原区宮内にある民間の学童保育です。1~6年生29名が在籍しています。小... -
公開日:2024年09月27日国際協力・交流(公財)川崎市国際交流協会「2024 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」ボランティアスタッフ募集募集終了
開催日:2024年11月16日(土)~11月17日(日)
開催時間:前日準備:11月16日(土)10:00〜14:00 当日:11月17日(日)9:30〜17:30
申込締切:2024年10月31日(木)
川崎市国際交流センターで、さまざまな国・地域の文化を体験できるイベントです。日本人も外国人も一緒にフ... -
公開日:2024年08月15日まちづくり(公財)かわさき市民活動センター【ボランティア募集】川崎駅東口放置自転車対策実行委員会(通称「赤ジャン」)会員
開催日:月曜日から金曜日までの平日 ※夏季、年末・年始、年度末など活動休止日あり
開催時間:午前の部:10時30分から12時30分/午後の部:12時30分から14時30分
市民ボランティアからなる通称「赤ジャン」。
そろいの赤いジャンバーなどを着て、自転車の放置防止、自転...
-
公開日:2025年03月12日子どもの健全育成かわさきアトム工房2025.3.8かわさき宙と緑の科学館
3月8日(土)かわさき宙と緑の科学館の
サイエンス教室で「ウインドモビールベル」
サイエンスワークシ... -
公開日:2025年03月08日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会【報告】かわさきキャラバン隊2月26日講演
2月26日(水)幸区日吉合同庁舎(日吉分館)2階会議室にて、民生委員日吉第一地区定例会でかわさき... -
公開日:2025年03月08日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会やまゆり知的障害児者生活サポート協会との共催研修会
3月4日(火)てくのかわさきてくのホールにて、川崎市育成会手をむすぶ親の会・やまゆり知的障害児者生...
-
公開日:2025年03月08日障害者・児川崎市育成会手をむすぶ親の会春のレクリエーション 山梨県「ハーブガーデン旅日記」と「見晴し園いちご狩り」
3月1日(土)春のレクリエーションを開催しました。今回は、山梨県「ハーブガーデン旅日記...
-
公開日:2025年03月05日子どもの健全育成かわさきアトム工房2025.2.22かわさき宙と緑の科学館
2月22日(土)
かわさき宙と緑の科学館の
サイエンスワークショップで
「浮沈子で遊ぼう」をやりまし... -
公開日:2025年03月02日幼児、児童不登校を考える親の会 川崎の会【コラム】2025年3月 不登校親の孤立を防ぐには!!
2025年3月の竹内先生のコラム(お手紙)です。自筆を大切にしたいので、ファイルを張り付けています。...
-
公開日:2025年01月25日定員41~50名(公財)かわさき市民活動センターはるひ野黒川地域交流センター
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
川崎市教育委員会 : はるひ野黒川地域交流センターの... -
公開日:2025年01月25日定員20名以下(公財)かわさき市民活動センターしんゆり交流空間リリオス
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
しんゆり交流空間リリオス麻生区万福寺2-1-22一般... -
公開日:2025年01月25日定員26~30名(公財)かわさき市民活動センター麻生市民館岡上分館
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
川崎市麻生区 : 麻生市民館岡上分館川崎市麻生区岡上... -
公開日:2025年01月25日定員41~50名(公財)かわさき市民活動センター麻生市民館
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
川崎市麻生区 : 麻生市民館川崎市麻生区万福寺1丁目... -
公開日:2025年01月25日(公財)かわさき市民活動センター麻生スポーツセンター
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
川崎市麻生スポーツセンター - 公式サイト川崎市麻... -
公開日:2025年01月25日(公財)かわさき市民活動センターヨネッティー王禅寺
施設の詳細、利用方法はWEBでご確認ください。
【公式】ヨネッティー王禅寺|プール、シニア向け休養施...
-
公開日:2025年03月18日環境保全(公財)かわさき市民活動センター第30回公害・環境、健康、まちづくりフェスタ(主催:「公害・環境、健康、まちづくりフェスタ」実行委員会)
-
公開日:2025年03月18日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター無料 女性弁護士 法律相談(主催:川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ)
川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ
電話 044-733-1166 FAX 044-733-8... -
公開日:2025年02月25日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター【無料】生活・家計相談(主催:川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ)
ひとりで悩んでいませんか?相談してください。申し込みは、実施日の2週間前から電話受付。川崎市母子・... -
公開日:2025年02月10日環境保全(公財)かわさき市民活動センター原発ゼロへのカウントダウンinかわさき 集会&デモ(主催:原発ゼロへのカウントダウンinかわさき)
-
公開日:2025年02月10日子どもの健全育成(公財)かわさき市民活動センターフリースペースあらぐさ(主催:青年・子どもサポートセンター“あらぐさ”)
毎週水曜日13時~17時、利用無料(高校生まで)
川崎市中原区下小田中1-5-1 電話 044-75... -
公開日:2025年02月10日まちづくり(公財)かわさき市民活動センターカフェボランティア養成講座(主催:中原区社会福祉協議会 なかはらボランティアセンター)
川崎市中原区社会福祉協議会なかはらボランティアセンター
電話 044-722-5581 FAX 04...
-
更新日:2025年03月06日障害者・児インクルーシブテーブル
詳細はプロフィールをご覧ください。
-
更新日:2025年03月06日子どもの健全育成AC等々力
詳細はプロフィールをご覧ください。
-
更新日:2025年02月27日保健・医療・福祉一般社団法人 実りの森
詳細はプロフィールをご覧ください。
-
更新日:2025年02月27日学術・文化・芸術川崎読書サークル
詳細はプロフィールをご覧ください。
-
更新日:2025年02月26日まちづくりNPO法人はたらくらす
詳細はプロフィールをご覧ください。
-
更新日:2025年02月25日高齢者中高年のための健康ピアノ
詳細はプロフィールをご覧ください。