イベント・講座
-
公開日:2023年09月25日国際協力・交流(公財)川崎市国際交流協会2023 留学生と交流する会(対面開催)
開催日:2023年11月18日(土)
開催時間:https://www.kian.or.jp/evenko23/event/gathering.shtml
申込締切:2023年11月09日(木)
川崎市親善留学生が、いろいろなテーマで母国と日本の違いなどを発表します。4年ぶりの対面での交流会です... -
公開日:2023年09月18日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2023年10月 川崎の会(不登校を考える親の会)開催のお知らせ
開催日:2023年10月22日(日)
開催時間:午後13:30~16:00
不登校で一人で悩んではいませんか。一人で悩むよりも、同じ悩みをもつ親同士話し合い、交流しましょう。
... -
公開日:2023年09月18日NPO支援(公財)かわさき市民活動センター2023年度ミニカフェ 第1回 幸区「コミュニティをつくる」
開催日:2023年09月28日(木)
開催時間:10時30分~12時
ミニカフェは、川崎市内にあるコミュニティカフェ、居場所、施設等を会場に、その場所の地域での役割を知り... -
公開日:2023年09月18日NPO支援(公財)かわさき市民活動センター2023年度ミニカフェ 第2回 麻生区「地域拠点『やまゆり』を知ろう」
開催日:2023年10月07日(土)
開催時間:14時~15時30分
ミニカフェは、川崎市内にあるコミュニティカフェ、居場所、施設等を会場に、その場所の地域での役割を知り... -
公開日:2023年09月14日幼児、児童おもしろ科学かわさきLEDとマイコンを使った電子工作(北斗七星)
開催日:2023年12月10日(日)
開催時間:13:30~15:30
申込締切:2023年12月08日(金)
児童向けLEDとマイクロコナピュータを使った電子工作 -
公開日:2023年09月12日国際協力・交流川崎エスペラント会「ふつうって何? 〜児童文学の書き手として〜」
開催日:2023年10月22日(日)
開催時間:15:30〜16:30
申込締切:2023年10月20日(金)
第110回日本エスペラント大会(10月21日・ 22日)の中の 無料一般公開番組の一つです。2018... -
公開日:2023年09月12日国際協力・交流川崎エスペラント会国際語エスペラント入門講座
開催日:2023年10月22日(日)
開催時間:11:00〜12:30
申込締切:2023年10月20日(金)
棗荘学院(大学)のエスペラント博物館(中国・山東省)協力研究員で日本語・エスペラントを教えている佐藤... -
公開日:2023年09月11日国際協力・交流川崎エスペラント会トニーラズロさん(「ダーリンは外国人」のダーリン)らと多文化共生について話そう
開催日:2023年10月22日(日)
開催時間:13:00〜15:15
申込締切:2023年10月19日(木)
第110回日本エスペラント大会(10月21日・ 22日)の中の無料一般公開番組の一つです。
「ダーリ... -
公開日:2023年09月11日国際協力・交流川崎エスペラント会10-21講演「ウクライナの今」
開催日:2023年10月21日(土)
開催時間:15:30〜17:45
申込締切:2023年10月19日(木)
ウクライナでの戦争が始まって1年半以上経ちますが、私たちは現地の人々の思いをどれだけ受け止めているで... -
公開日:2023年09月08日国際協力・交流(公財)川崎市国際交流協会外国人市民と共生するまちづくりセミナー ~多文化共生社会の実現に向けての課題を学ぶ~
開催日:11月4日、11日、18日
開催時間:11月4日のみ 14:30~16:30 11日と18日 14:00~16:00
申込締切:2023年10月15日(日)
第1回:11月4日(土)14:30〜16:30
『多文化化する日本で「共に生きる」ために』
「多文化... -
公開日:2023年09月05日保健・医療・福祉あなたはひとりじゃない感じる音楽会〜あなたの名前は宝物〜
開催日:2023年10月08日(日)
開催時間:開場14:00 / 開演14:30〜16:00
「名前」がテーマの音楽や朗読を通じて、障がいの有無にかかわらず、心の触れ合いを育む音楽会です。お気軽... -
公開日:2023年08月20日保健・医療・福祉特定非営利活動法人 PSV JAPANストレスマネ-ジメントセミナー コミニュケーション 〜その喜びと技術〜
開催日:2023年10月21日(土)
開催時間:10:00~12:00
ストレスマネ-ジメントセミナ-
コミニュケーション
~その喜びと技術~
特定非営利活動法人PSV... -
公開日:2023年08月15日国際協力・交流(公財)川崎市国際交流協会英語による国際理解講座(2023後期)
開催日:2023年10月07日(土)~10月28日(土)
開催時間: 10月7日、21日、28日(土)全3回 14:00から15:30
申込締切:2023年09月15日(金)
zoom によるオンラインで開催します。参加URLは参加者にのみ、前日までにお知らせします。
中上級... -
公開日:2023年08月09日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター手話入門講習会(昼間) <主催:川崎市多摩川の里身体障害者福祉会館>
開催日:2023年10月12日(木)~12月07日(木)
開催時間:令和5年10月12日(木)~12月7日(木) 毎週木曜日(※11月23日(木)祝日除く) 13:30~15:30 / 全8回
この講習会は、聴覚に障害のある方のコミュニケーション手段の一つである手話を学び、手話を通じて障害を理... -
公開日:2023年08月01日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター点字入門講習会 <主催:多摩川の里身体障害者福祉会館>
開催日:毎週金曜日
開催時間:令和5年9月1日~9月29日/毎週金曜日/午前10時~12時/全5回
視力に障害のある方のコミュニケーション手段の一つである点字を学び、点字を通じて障害を理解していただこ... -
公開日:2023年08月01日高齢者認定NPO法人かわさき創造プロジェクト令和5年度 シニア傾聴講座の開催
開催日:第1回10月12日(木) 第2回10月29日(木) 第3回10月26日(木) 第4回11月2日(木) 第5回11月9日(木) 第6回11月16日(木) 第7回11月30日(木)
開催時間:13:30 ~ 16:30 (全7回共、同じ時間)
申込締切:2023年09月15日(金)
令和5年度 シニア傾聴講座の開催
-
公開日:2023年07月29日保健・医療・福祉(特非)NPO福祉支援ゆうやけネットはじめてのスマホ安全教室 2023年10月
開催日:2023年10月21日(土)
開催時間:13:10-16:00
はじめてのスマホ安心教室です。無料で学べます。安心にスマホを使うための設定や注意事項、もし、詐欺や迷... -
公開日:2023年07月29日保健・医療・福祉(特非)NPO福祉支援ゆうやけネットはじめてのスマホ安全教室 2023年11月
開催日:2023年11月11日(土)
開催時間:13:10-16:00
はじめてのスマホ安心教室です。無料で学べます。安心にスマホを使うための設定や注意事項、もし、詐欺や迷... -
公開日:2023年07月29日保健・医療・福祉(特非)NPO福祉支援ゆうやけネットはじめてのスマホ安全教室 2023年12月
開催日:2023年12月16日(土)
開催時間:13:10-16:00
はじめてのスマホ安心教室です。無料で学べます。安心にスマホを使うための設定や注意事項、もし、詐欺や迷... -
公開日:2023年07月29日保健・医療・福祉(特非)NPO福祉支援ゆうやけネットはじめてのスマホ安全教室 2024年1月
開催日:2024年01月13日(土)
開催時間:13:10-16:00
はじめてのスマホ安心教室です。無料で学べます。安心にスマホを使うための設定や注意事項、もし、詐欺や迷...