
団体紹介
高津区市民健康の森は、平成14年に設立され、丘の部分「春日台公園」と森の部分「たちばなふれあいの森」で構成されている7.3haの武蔵野の面影の残る里山です。
育てる会の目的は、以下の4つです。
1.緑の回復と保全そして創出
2.健康とレクリエーションの場
3.コミュニティーづくりへの寄与
4.都市防災機能の発揮
「ゆっくり・みんなで・たのしみながら」を基本理念に、会員の皆様と一緒に、健康維持、仲間づくりを同時に進めていきたいと思います。
市民の皆様方も、健康の森を楽しいコミュニティの場として利用して戴くため、入会し一緒に活動されることを願っております。
育てる会の目的は、以下の4つです。
1.緑の回復と保全そして創出
2.健康とレクリエーションの場
3.コミュニティーづくりへの寄与
4.都市防災機能の発揮
「ゆっくり・みんなで・たのしみながら」を基本理念に、会員の皆様と一緒に、健康維持、仲間づくりを同時に進めていきたいと思います。
市民の皆様方も、健康の森を楽しいコミュニティの場として利用して戴くため、入会し一緒に活動されることを願っております。
新着情報
-
ホタル鑑賞会実施 ホタルの里(たちばなふれあいの森)
3年振りとなる事前広報してのホタル鑑賞会、無事に6月3日から5日に掛けて実施できました。お陰様で大盛...
-
ホタル観賞会1週間延期イベント終了
開催日:2022年06月03日(金)?06月05日(日)
開催時間:午後7時30分から9時頃まで
お知らせしていたホタル鑑賞会は1週間延期し6月3日(金)4日(土)5日(日)の7時30分から9時頃ま... -
春日台公園にたなびく鯉のぼり
「五月晴れの空にたなびく鯉のぼり」平和な日本の象徴のような気がします。私たちは春日台公園に沢山の鯉の...
-
ホタル鑑賞会実施イベント終了
開催日:2022年05月27日(金)?05月29日(日)
開催時間:午後7時30分-9時
私たちは「たちばなふれあいの森」の沢に源氏ホタルの幼虫を放流しています。5月下旬になるとホタルは成虫...