民生委員児童委員の魅力を知ろう~知って 体験して やりがいを感じる~
公開日:2024年12月28日 最終更新日:2024年12月28日
登録元:「(公財)かわさき市民活動センター」
民生委員児童委員の魅力を知ろう~知って 体験して やりがいを感じる~
現在、活躍されている民生委員児童委員のお話や他都市での民生委員児童委員と町内会・自治会が連携した取組などを聞いたり、活動を体験するツアーに参加して、地域を支える民生委員児童委員活動のやりがいや魅力を感じてみませんか?
市内在住の方がお申込みできます。
講座と体験ツアーどちらかだけの参加も可能です。
ツアーは参加者多数の場合、抽選となります。
■プログラム
◆講座:地域を支える民生委員児童委員の魅力を学ぶ(定員:50名程度)
民生委員児童委員の活動や他都市の取組を学び、やりがいや魅力を探ります。
開催時間:10:30~12:00(予定)
開催場所:宮前区役所4階 大会議室
◆昼食
講座・体験ツアー両方にお申込の方には、昼食をご用意します。
昼食をとりながら、参加者のみなさんと交流できます。
開催時間:12:00~13:30
◆「なかよしサロン」活動見学
民生委員児童委員主催の地域コミュニティカフェ。当日はひな人形を作ります。
開催時間:13:30~15:30(予定)
開催場所:野川神明社会館(野川本町3-10-1)
■申込み
申込締切:2月5日(水)
◆申し込みフォーム
https://forms.office.com/r/pAa4uRYsH8
◆電話 050-1721-4267
◆FAX 03-5937-5641(以下FAXの応募用紙をご記入の上送信)
https://www.kgk-net.co.jp/pdf/fax-youshi.pdf
■主催:川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室、協力:宮前区役所地域ケア推進課
本イベントは、川崎市が行う「地域支え合い人財づくりツアー実施業務」の一環として開催されています。詳細は市ホームページで。
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000171930.html
現在、活躍されている民生委員児童委員のお話や他都市での民生委員児童委員と町内会・自治会が連携した取組などを聞いたり、活動を体験するツアーに参加して、地域を支える民生委員児童委員活動のやりがいや魅力を感じてみませんか?
市内在住の方がお申込みできます。
講座と体験ツアーどちらかだけの参加も可能です。
ツアーは参加者多数の場合、抽選となります。
■プログラム
◆講座:地域を支える民生委員児童委員の魅力を学ぶ(定員:50名程度)
民生委員児童委員の活動や他都市の取組を学び、やりがいや魅力を探ります。
開催時間:10:30~12:00(予定)
開催場所:宮前区役所4階 大会議室
◆昼食
講座・体験ツアー両方にお申込の方には、昼食をご用意します。
昼食をとりながら、参加者のみなさんと交流できます。
開催時間:12:00~13:30
◆「なかよしサロン」活動見学
民生委員児童委員主催の地域コミュニティカフェ。当日はひな人形を作ります。
開催時間:13:30~15:30(予定)
開催場所:野川神明社会館(野川本町3-10-1)
■申込み
申込締切:2月5日(水)
◆申し込みフォーム
https://forms.office.com/r/pAa4uRYsH8
◆電話 050-1721-4267
◆FAX 03-5937-5641(以下FAXの応募用紙をご記入の上送信)
https://www.kgk-net.co.jp/pdf/fax-youshi.pdf
■主催:川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室、協力:宮前区役所地域ケア推進課
本イベントは、川崎市が行う「地域支え合い人財づくりツアー実施業務」の一環として開催されています。詳細は市ホームページで。
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000171930.html
概要
イベント・講座名
民生委員児童委員の魅力を知ろう~知って 体験して やりがいを感じる~
開催日
2025年02月12日(水)
開催時間
講座:10:30~12:00(予定) 昼食:12:00~13:30 体験ツアー:13:30~15:30(予定)
主催
川崎市地域包括ケア推進室
開催場所
講座:宮前区役所4階 大会議室 体験ツアー:野川神明社会館
郵便番号
216-8570
住所
神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目20-5
宮前区役所
宮前区役所
問い合わせ先
株式会社計画技術研究所(川崎市の業務委託先)
電話 050-1721-4267
電話 050-1721-4267
添付ファイル
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
申し込み/定員
事前申し込み
必要(申込締切:2月5日(水) )
申し込み方法
電話にて問い合わせ、その他 (◆申し込みフォーム https://forms.office.com/r/pAa4uRYsH8 ◆電話050-1721-4267 ◆FAX03-5937-5641(以下FAXの応募用紙をご記入の上送信) https://www.kgk-net.co.jp/pdf/fax-youshi.pdf)
この情報は、「(公財)かわさき市民活動センター」により登録されました。