養蚕信仰を伝える蚕影山祠堂@川崎市日本民家園
公開日:2024年01月05日 最終更新日:2024年01月16日
登録元:「昔ばなしを語ろう会・かわさき」
令和6年能登半島地震で亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げるとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。
2023年11月24日に麻生市民館岡上分館の講座で地域になじみのある「禅寺丸柿」「養蚕」「河童」の語りをしました。その後、講座では昔ばなしの紙芝居を作る取り組みをされているとお聞きしています。完成が楽しみです。
さて、『かわさきのむかし話を語ろう』小澤俊夫編・再話(北野書店)に「養蚕のはじめ」という作品があり、養蚕信仰がうかがえる「蚕影山(こかげさん)祠堂」が川崎市立日本民家園@多摩区にあります。去年修繕中で見ることができなかった内部の木のレリーフも見ることができるようになりました!昔ばなしを肌で感じたい方はどうぞ足をお運びください。
2023年11月24日に麻生市民館岡上分館の講座で地域になじみのある「禅寺丸柿」「養蚕」「河童」の語りをしました。その後、講座では昔ばなしの紙芝居を作る取り組みをされているとお聞きしています。完成が楽しみです。
さて、『かわさきのむかし話を語ろう』小澤俊夫編・再話(北野書店)に「養蚕のはじめ」という作品があり、養蚕信仰がうかがえる「蚕影山(こかげさん)祠堂」が川崎市立日本民家園@多摩区にあります。去年修繕中で見ることができなかった内部の木のレリーフも見ることができるようになりました!昔ばなしを肌で感じたい方はどうぞ足をお運びください。
この情報は、「昔ばなしを語ろう会・かわさき」により登録されました。