かわさき市民活動ポータルサイト~応援ナビかわさき~PDトライ活動報告高齢者PDトライ定例会 『大きく動く体操と、ボイストレーニング』

PDトライ定例会 『大きく動く体操と、ボイストレーニング』

公開日:2022年11月06日 最終更新日:2022年12月16日

ボイトレ修正

 

10月23日(日)13:30~16:00

エポックなかはら7階第3会議室にて10月の定例会を行いました。

参加者…会員18名 講師3名 家族3名 ボランティア1名。計25名。

 

  • 理学療法士Aさん指導による「パーキンソン病に特化した大きく動く体操」

   (1)ストレッチ 

     肩、首のストレッチに始まり、体の中央(頸椎、胸椎、腰椎)を動かし、

         最後に足のストレッチ(ももの表裏、ふくらはぎ、足首)と全身を伸ばしました。

   (2)パーキンソン病の特化した大きく動く体操。

     パーキンソン病は体の動きが小さくなりがちなので、大きく動くことを意識して体を動かしました。

         有酸素運動、筋トレ、重心移動

   (3)質疑応答

                ☆体操の頻度は?→ 毎日が望ましいが、それが難しい時は、月水金など定期的に行ってみましょう。

      ☆動かそうとしても思ったように動かない→ ストレッチなどは伸ばすところを意識した方がいいが、

                   動きづらかったら、意識せずに見たままを行うように心がけるといいかもしれません。

              ☆家で行うときにも見本を見たい→ ユーチューブなどで色々動画があります。

         

  • PD トライ初登場! 言語聴覚士Nさんご指導のボイストレーニングを体験しました。

           パーキンソン病患者の9割に声や言葉の問題が生じてきます。声が出なくなるのはどうして?

     ◇身体の動きや姿勢が悪くなることで息がしっかり吸えなくなる。

     ◇自分がどんな声を出しているかわかりにくくなる。

     ◇顔の筋肉も固くなって、口が回りづらい。

     以上、3つに対して、リラックスできるストレッチ、呼吸法、発声訓練、滑舌の練習(早口言葉)

     を行いました。多彩な内容で好評でした。

 

  • 福祉バスを利用した旅行について

    10月31日(月)に計画した三島市へのバス旅行について、企画係より説明がありました。

    会員Yさんの作成した素敵な旅のしおりも出来上がり、楽しみが広がります。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu