団体プロフィール
団体情報
団体名 | PDトライ |
---|---|
ふりがな | ぴーでぃーとらい |
主な活動拠点
拠点の名称 | エポックなかはら 又は 福祉パルなかはら 又は、中原市民館 |
---|
代表者情報
氏名 | 三橋 尚子 |
---|---|
ふりがな | みつはしなおこ |
性別 | 女性 |
事務局情報
氏名 | 三橋 尚子 |
---|---|
ふりがな | みつはしなおこ |
E-mail(1) | 1234pdtry@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2019/6/2 |
---|---|
会員数 | 26 |
会員の主な年齢層 | 50代, 60代, 70代 |
活動の対象者 | パーキンソン病及び、それに類する患者。 |
活動頻度 | (月1回程度の日曜日午後13:30~、月1回程度の平日午前中。会場の予約がとれ次第。朝練は月〜金曜日の朝7:30から30分程度。) |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費3000円 入会費・月会費など無し) |
会員募集状況 | 募集中 |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中 |
入会方法 | メールにて問い合わせ |
入会資格 | パーキンソン病及びそれに類する患者と家族。 又はその関係者であること。 病気はあっても人生を前向きに楽しみたいと願っている方、ご参加下さい。 1人では叶わないことも、皆で叶えてみましょう! |
活動内容紹介 | 1. 定期的に皆で楽しく運動しよう! ・ZOOMで朝練。毎朝月〜金、30分ほどの気功、ストレッチ などで運動習慣を。 ・コロナ感染予防のために換気ができ、ゆとりのある会場でリハビリ体操などの講師を招いて、年に数回対面で運動しよう。 ・地元で体験できるパラスポーツをいろいろやってみよう。(卓球、ボッチャ、モルック、散歩、ラジオ体操、ソフトバレー等) 2.患者同士、およびその家族、関係者との情報共有、意見交換、親睦交流を、オンラインや対面で行います。全体会、おしゃべり会、女子会、世話人会など。 3. セミナー、講演会を開催します。 ・障害年金、身障者手帳などの公的制度について学ぼう。 ・会員同士で分かち合う暮らしのなかの私の工夫。 4. 新しい会員を増やすためにチラシを配布し、応援ナビかわさきを活用します。 5. 一年に1〜2回、ミニバス旅行を企画します。 *活動に応じて会場を使いわけます *ZOOMPRO利用でオンライン |
活動目的 | 川崎市中原区近辺在住のパーキンソン病の患者とその家族が、地元の医療(医師、看護師など)や介護(ケアマネ、ヘルパーなど)の専門家、関係機関(区役所関係部署、地域包括センタ)などと包括的な関係性を築きながら、パーキンソン病を深く知る為に、継続的に学び、そして病気があっても様々な活動、トライができる場を提供していくことを目的として設立しました。 |
PRや実績など | 初年度は(2019.6月~2020.3月)講師をお招きしてセミナー、講演会など開催し、「病気を知る、学ぶ」ことが中心でした。中医学、気功入門。パーキンソン患者の方の体験談、生活の中での工夫。家族の立場から。上手な体の使い方(キネシオロジー)講演会6回、体操教室2回。 コロナの影響で2ヶ月間活動中断後…… (2020.6月~2021.3月)3密対策で会場変更し地元で活躍する講師による体操教室を月1回対面方式で開催継続。 同時にコロナ禍の長期化に対応するために、オンライン化を設備面、会員のITスキルアップなども徐々に図る。 また、地域に根ざして活動する団体として参加した「ごえんカフェ」で様々な活動をする団体との交流の中で、互いの活動に訪問参加し合い、新しいヒントや出会いを得ることが出来、活動の幅が広がった。 (2021.4月〜2022.3月)コロナに振り回された1年だった。予定していた定例会などオンラインに切り替え行う。初の医療セミナーをオンラインで実施。念願のパンフレット2,000部完成する。 他の患者会と親交を深める。 |