現地見学③(溝口~武蔵小杉)
公開日:2019年02月12日 最終更新日:2022年01月06日
タイトル | 現地見学③(溝口~武蔵小杉) |
---|
詳細
平成31年1月19日、今年度3回目の現地見学が行われました。冬らしく空気は冷たかったものの、昼に近づくにつれ、日差しは温かくなり、歩くのには苦にならない気候だったように思えます。 |
JR武蔵溝ノ口に9:00に集合し、当団体代表・江原からの挨拶がありました。続いて、お忙しい中、現地見学に参加して下さった、基礎講座③の講師の鈴木穆さんからご挨拶をいただきました。 |
9:20頃、大山道(矢倉沢往還)にかかっていた栄橋の跡を見学しました。 |
濱田庄司の墓がある宗隆寺の前、溝口神社を通りました。 |
9:34、蔵の残る池田屋の跡を見学しました。 |
その後、川崎堀にかかる大石橋から川崎堀沿いに下流に向かって歩き、9:55頃には旧平瀬川と旧川崎堀が合流する地点にたどり着きました。 |
そこから少し歩いたところで、トイレ休憩をとり、その間に二子塚跡・付近と現存するトロリーバスの車体の見学も行いました。 |
10:22に緑道下流側出口にある坂戸橋と供養塔を見学しました。 |
10:40頃には中原区に入りました。ここで1名途中帰宅され、途中参加の方が1名合流されました。 |
参加者の中に中原桃の会の津脇さんがいらっしゃったので、中原の桃と桃の会の説明と紹介をしていただきました。 |
11:09に宮内水門をみて、その後、だんだん近くなる小杉付近のマンション群を前にして歩きました。 |
11:53には神地橋、12:08に本日のゴールである二ヶ領用水の吐水路である渋川との分流地点にたどり着きました。 |
解散後には参加者へのインタビューを行いました。 |
当団体のメンバーのみならず、講師や参加者、その他関係者の皆様のご協力もあり、今年度の見学も無事終了しました。 |
※YouTubeでは、こちらに掲載した以外のたくさんの写真をご覧いただけます。ぜひ、チェックしてみてください! |