福島 原発被災地飯舘村を訪ねて
公開日:2019年01月04日 最終更新日:2022年01月06日
タイトル | 福島 原発被災地飯舘村を訪ねて |
---|
詳細
健やかフィールドまきば会は、毎年飯舘村仮設住宅へうたごえを届けてきました。 |
うたごえ演奏のあと、丸く座り、皆さんの現 状をお聞きしました。 |
飯舘村から、富岡街道で浪江町へ向かう途中で、立派な家があり車を止めてみてみると、人影もなく、淋しいたたずまいを見せていました。 |
遥かに村が見渡せますが、すべてバリケードで行くことができません。バス停は寂しく置かれていました。 |
お世話になった、飯舘村サポートセンターの職員の皆さんと写真を撮りました。 |
飯舘村「道の駅」までい館、飯舘村が復興に向けて、2017年8月に開設したもので、「までい」とは両手がそろった手で丁寧に、心を込めてという意味があります。 |