かわさき市民活動ポータルサイト~応援ナビかわさき~川崎市育成会手をむすぶ親の会活動報告障害者・児障害基礎年金についての講演(田島支援学校 進路学習会)

障害基礎年金についての講演(田島支援学校 進路学習会)

公開日:2025年01月26日 最終更新日:2025年01月28日

 令和7年1月21日(火)川崎市立田島支援学校主催の進路学習会にて、障害基礎年金についての講演を行いました。保護者の参加者は57名、他に数人の先生が参加されていました。高等部のみならず、小学部や中学部の保護者も参加しており、関心の高さがうかがえました。

田島支援学習会

父親の参加も多く見られました

 2部構成の前半に行ったので、持ち時間の都合で『障害基礎年金の基本の「き」の解説』の部分のみDVDを観てもらい、その後口頭で補足説明をして質疑応答でした。時間ギリギリまで途切れることなく質問が出ましたが、今回も診断書を書いてもらう病院や医師についての質問が多かったです。

 終了後、参加されていた先生から「我々も知らないことが多く、大変勉強になりました。教員対象の研修も考えたいと思います」と言っていただきました。様々な立場の方に障害基礎年金のことを知ってもらえるよう、今後も学習会をやっていきたいと思います。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています