お知らせ
-
公開日:2022年03月08日団体からのお知らせ『木々のうた』開催について
こんな場所です。
いつ来ても、いつ帰っても大丈夫。
話したくなかったら話さなくても大丈夫。
ぼーっ... -
公開日:2022年03月01日団体からのお知らせ作曲コンクール《第1回パープルリボン作曲賞》の曲の公募を開始しました.
★2021年11月15日、新機軸のコンセプトの作曲コンクール《パープルリボン作曲賞》創設の記者会見が...
-
公開日:2022年02月04日団体からのお知らせ● 音楽好きな友の会 / レコードコンサートの開催準備のお知らせ
♢♢ 音友レコードコンサートの開催準備のお知らせ ♢♢
(但し、開催は未定として掲載します。)
音... -
公開日:2022年01月27日団体からのお知らせ開催予定について
毎月第3水曜日に開催を予定しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症の流行状況をみながら開催の可...
-
公開日:2022年01月24日団体からのお知らせまきまきキッチン ホームページが完成しました
専修大学の学生さんとの協働事業でHPを作っていただきました。
とても見やすく皆さんに褒めていただいて... -
公開日:2022年01月18日センターからのお知らせ相談しながら決めよう!《市民活動相談|予約不要》
初めて参加される場合は、どのようなことを行うのかなどわからないことが多く、不安を抱えることがあると思...
新着情報
-
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2022年9月 川崎の会(不登校を考える親の会)開催のお知らせ
開催日:2022年09月18日(日)
開催時間:午後13:30~16:30
不登校で一人で悩んではいませんか。一人で悩むよりも、同じ悩みをもつ親同士話し合い、交流しましょう。
... -
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2022年8月 木々のうた 開催のお知らせ
開催日:2022年08月17日(水)
開催時間:14時~16時
こんな場所です。
いつ来ても、いつ帰っても大丈夫。話したくなかったら話さなくても大丈夫。ぼーっとした... -
公開日:2022年08月08日科学技術かわさきプラネタリウム同好会かわさきプラネタリウム同好会 第11回発表会
7月16日(土)かわさき宙と緑の科学館プラネタリウムで 第11回発表会「歴史に残る星空」を行いました...
-
公開日:2022年08月08日科学技術かわさきアトム工房2022.8.6~7 かわさきサイエンスチャレンジ
8月6(土)、7日(日) かながわサイエンスパーク(KSP)で開催された かわさきサイエンスチャレン...
-
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉(特非)チーム・ユニコン医療用ガウン作成ボランティア募集
開催日:2022年09月04日(日)
開催時間:9:00~16:00(出退自由/事前にご連絡下さい)
申込締切:2022年09月03日(土)
現在ユニコンでは、二週間に一回のペースで医療用ガウン作成ボランティア作業を行っています。
この作業は... -
公開日:2022年08月05日情報化社会認定NPO法人かわさき創造プロジェクト令和4年度9月シニア向けパソコン・スマホ教室
開催日:2022年09月02日(金)、05日(月)、13日(火)、10月28日(金)
開催時間:午前10時~12時
申込締切:2022年08月22日(月)
往復ハガキまたはFAXで下記事項を記入の上お申込みください。
◆氏名、住所、年齢、電話番号、希望コー...
-
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2022年9月 川崎の会(不登校を考える親の会)開催のお知らせ
開催日:2022年09月18日(日)
開催時間:午後13:30~16:30
不登校で一人で悩んではいませんか。一人で悩むよりも、同じ悩みをもつ親同士話し合い、交流しましょう。
... -
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉不登校を考える親の会 川崎の会2022年8月 木々のうた 開催のお知らせ
開催日:2022年08月17日(水)
開催時間:14時~16時
こんな場所です。
いつ来ても、いつ帰っても大丈夫。話したくなかったら話さなくても大丈夫。ぼーっとした... -
公開日:2022年08月05日情報化社会認定NPO法人かわさき創造プロジェクト令和4年度9月シニア向けパソコン・スマホ教室
開催日:2022年09月02日(金)、05日(月)、13日(火)、10月28日(金)
開催時間:午前10時~12時
申込締切:2022年08月22日(月)
往復ハガキまたはFAXで下記事項を記入の上お申込みください。
◆氏名、住所、年齢、電話番号、希望コー... -
公開日:2022年08月03日子どもの健全育成(特非)フリースペースたまりば8月のチャレンジ・ラボ「沖縄の今と昔 三線を聴く」
開催日:2022年08月12日(金)
開催時間:13:00~15:00
コミュニティスペースえんくるで開催する、多様な人と多様な繋がりをつくる「チャレンジ・ラボ」。
8月... -
公開日:2022年08月03日子どもの健全育成(特非)フリースペースたまりばチャレンジ・ラボ 夏休みスペシャル「木工飛行機づくり」
開催日:2022年08月17日(水)
開催時間:14:30~16:30
コミュニティスペースえんくるで開催する、多様な人と多様な繋がりをつくる「チャレンジ・ラボ」。
今回は... -
公開日:2022年07月16日保健・医療・福祉PDトライPDトライ 定例会「ゆっくり話しましょう」イベント終了
開催日:2022年08月06日(土)
開催時間:10時〜12時
今回の定例会は、zoom機能を使ったオンラインでの開催になります。
zoomに接続できる環境と機器...
-
公開日:2022年08月08日保健・医療・福祉(特非)チーム・ユニコン医療用ガウン作成ボランティア募集
開催日:2022年09月04日(日)
開催時間:9:00~16:00(出退自由/事前にご連絡下さい)
申込締切:2022年09月03日(土)
現在ユニコンでは、二週間に一回のペースで医療用ガウン作成ボランティア作業を行っています。
この作業は... -
公開日:2022年06月26日幼児、児童(公財)かわさき市民活動センター募集【学生ボランティア】保育園でのお手伝い(あすいく保育園)
開催日:連日や単日など要相談。事前オリエンテーションで相談のうえ日時を決定します。
開催時間:要相談
お掃除や、保育者のお手伝い、子ども達と接してもらうこともあります。夏休み期間は暑いので体調管理が大切... -
公開日:2022年06月26日動物愛護(公財)かわさき市民活動センター募集【学生ボランティア】こども施設に送る「わんわんお便り」作成のお手伝い(NPO法人シェアドッグスクール)
開催日:説明会1日、取材1日、制作1日、3日間
開催時間:お問い合わせください
当団体では、市内の主に小学生や未就学親子を対象に犬のふれあい体験活動を行っていますが、夏場は暑さもあ... -
公開日:2022年06月26日保健・医療・福祉(公財)かわさき市民活動センター募集【学生ボランティア】日中活動のお手伝い(白楊園)
開催日:平日(土・日曜日、祝日は休業日となります)
開催時間:10:00~15:00 半日のみでも可能
リネン(タオル・バスローブたたみ)作業や日中活動のお手伝い -
公開日:2022年06月26日障害者・児(公財)かわさき市民活動センター募集【学生ボランティア】障害者就労支援B型事業所での作業のお手伝い(KFJ多摩はなみずき)
開催日:平日
開催時間:午前(10時~11時45分)午後(13時30分~15時45分) ※お問い合わせください
簡易作業のお手伝い -
公開日:2022年06月26日障害者・児(公財)かわさき市民活動センター募集【学生ボランティア】利用者さんの作業補助(作業室あゆみ)
開催日:平日
開催時間:午前10時~午後3時30分、午前だけ、午後だけでも大丈夫です。お問い合わせください。
主に身体障害の方が通所されている施設です。作業活動の補助やレクリエーションなどで利用者さんとのコミュ...
-
公開日:2022年08月08日科学技術かわさきプラネタリウム同好会かわさきプラネタリウム同好会 第11回発表会
7月16日(土)かわさき宙と緑の科学館プラネタリウムで
第11回発表会「歴史に残る星空」を行いました... -
公開日:2022年08月08日科学技術かわさきアトム工房2022.8.6~7 かわさきサイエンスチャレンジ
8月6(土)、7日(日)
かながわサイエンスパーク(KSP)で開催された
かわさきサイエンスチャレン... -
公開日:2022年07月31日人権・平和朗読の会りんどう2022年3月13日 「平和について思うひと時27」
多摩学びのフェア2022
3月13日(日)多摩学びのフェアに参加しました。コロナ渦の中で2回目の開催... -
公開日:2022年07月31日人権・平和朗読の会りんどう2022年2月27日 平和へのバトン~平和を願い、実現するための集い~
2022年2月27日(日)「平和へのバトン~平和を願い、実現するための集い~」
麻生市民交流館 やま... -
公開日:2022年07月31日人権・平和朗読の会りんどう2021年8月8日 「平和を思うひととき25」
丸山幼稚園ホールにて 私は「水曜日の山」と言うコロナ禍の人々...
-
公開日:2022年07月31日人権・平和朗読の会りんどう2021年3月14日 たま学びのフェア「春を待つ」
2022年 あけましておめでとうございます。
昨年新しいメンバーを迎え、今年もりんどうは百合ヶ丘で元...
-
公開日:2022年07月12日(公財)かわさき市民活動センター【助成金】2023年度 東急子ども応援プログラム ◎応募期間2022年9月1日~9月15日必着 <主催:東急株式会社>
1. 助成対象となる活動
子どもを取り巻く社会課題の解決を目指し、子どもたちの幸せを支える地域の活動... -
公開日:2022年07月08日(公財)かわさき市民活動センター【助成金】第16回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始のご案内 ◎募集:2022年7月11日(月)~ 9月9日(金)必着 <主催:住友生命保険相互会社>
本プロジェクトは2007年にスタートし、「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の2つの公募事...
-
公開日:2022年07月01日(公財)かわさき市民活動センター東京海上日動あんしん生命「給付型奨学金制度」募集 <主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会>
◆疾病により保護者を失った(※1)遺児で、高等学校等(※2)から大学等(※3)への進学希望があり、経...
-
公開日:2022年07月01日(公財)かわさき市民活動センターTOYO TIREグループ環境保護基金 2023年度募集 <主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会>
助成対象とする団体・事業と助成枠
01)公益に資する事業を計画している団体。
02)環境... -
公開日:2022年06月06日(公財)かわさき市民活動センター公園・夢プラン大賞 2022 <主催:(一財)公園財団>
「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、...
-
公開日:2022年06月06日(公財)かわさき市民活動センター第18回 住まいのまちなみコンクール <主催:(一財)住宅生産振興財団>
我が国におきましては、人口の減少等を背景に、様々な社会的課題に対応した多世代が住み継ぐことができる価...
-
公開日:2022年07月01日定員20名以下(公財)かわさき市民活動センター【市民活動に利用できます】小黒恵子童謡記念館 貸室・貸ホール
川崎市出身の詩人で童謡作家の小黒恵子さんは、自宅を改築して平成3年に小黒恵子童謡記念館を開館しました...
-
公開日:2021年11月17日定員51名以上(公財)かわさき市民活動センターかわさき老人福祉・地域交流センター ホール
-
公開日:2021年11月17日定員51名以上(公財)かわさき市民活動センターかわさき老人福祉・地域交流センター 大広間
-
公開日:2021年11月17日定員21~25名(公財)かわさき市民活動センターかわさき老人福祉・地域交流センター 多目的室
-
公開日:2021年11月17日定員51名以上(公財)かわさき市民活動センターにこぷら新地 多目的スペースA・B
-
公開日:2021年11月17日定員31~40名(公財)かわさき市民活動センターにこぷら新地 多目的スペースB
-
公開日:2022年07月26日まちづくり(公財)かわさき市民活動センターひきこもり女子会 in 川崎 ◎2022/8/27 <主催:川崎市男女共同参画センター>
詳細は、チラシをご覧ください。
-
公開日:2022年07月26日男女共同参画社会(公財)かわさき市民活動センターダブルケアぷち勉強&交流会 ~私たちの身近なケアを学ぶ~ ◎2022/8/30 <主催:ダブルケアかわさき・川崎市男女共同参画センター>
詳細は、チラシをご覧ください。
-
公開日:2022年07月25日幼児、児童(公財)かわさき市民活動センター親子で学ぼう ‘‘SDGs‘‘ ◎2022/8/20 <主催:ひらつか市民活動センター>
詳細は、チラシをご覧ください。
-
公開日:2022年07月25日NPO支援(公財)かわさき市民活動センター【NPO法人向け】 会計・税金個別 無料相談会 ◎2022/9/15 <主催:ひらつか市民活動センター>
詳細は、チラシをご覧ください。
-
公開日:2022年07月25日災害救援(公財)かわさき市民活動センター防災座談会 ◎2022/9/30 <主催:ひらつか市民活動センター>
詳細は、チラシをご覧ください。
-
公開日:2022年07月25日NPO支援(公財)かわさき市民活動センター市民活動団体・NPO法人 対象 相談コーナーのご案内 <主催:ひらつか市民活動センター>
詳細は、チラシをご覧ください。