かわさき市民活動ポータルサイト~応援ナビかわさき~募集障害者・児【ボラ・ナビ】川崎市北部を中心に主に視覚障害者や体の不自由な高齢者などを対象に様々な活動を行っています。ご一緒に楽しく活動してみませんか

【ボラ・ナビ】川崎市北部を中心に主に視覚障害者や体の不自由な高齢者などを対象に様々な活動を行っています。ご一緒に楽しく活動してみませんか

公開日:2023年04月02日 最終更新日:2023年04月02日

RGB144dpi表紙画像_ボラナビ2023

視覚障害者への情報提供としての音声訳・朗読の活動は多岐にわたっています。録音図書・定期刊行物・地域情報誌等の制作&発行、出前朗読、リーディングサービスの他、地域行事への参加、講習会、リスナーさんとの交流会など。
募集名
【ボラ・ナビ】川崎市北部を中心に主に視覚障害者や体の不自由な高齢者などを対象に様々な活動を行っています。ご一緒に楽しく活動してみませんか
開催日
主に平日の昼間(平日の活動が中心、行事により休日活動もあり) 定例会は毎月第3木曜日
開催時間
お問い合わせください
主催
朗読ボランティアグループさんざし
開催場所
福祉パルあさお/多摩川の里身障会館/映 像工房ペリ/麻生図書館 など
郵便番号
215-0004
住所
神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2−2 新百合21ビル
交通案内
主会場は、福祉パルあさお(新百合21ビル) 小田急線「新百合ヶ丘」駅から徒歩3分
問い合わせ先
[メール] sanzashi2004@yahoo.co.jp

費用

費用
負担有り(年会費1,000 円。)

対象

対象年齢
指定なし
対象となる方
ボランティア活動が出来る方で朗読や音訳活 動に関心のある方

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申し込み方法
その他(朗読ボランティアグループさんざしのホームページ経由で申込みください)
定員
無し

詳細

募集種別
ボランティア
条件・資格
毎年2 月~3月に行われる多摩川の里身体障害者福祉会館(多摩区中野島)主催の「音声訳(朗読)ボランティア入門講習会」(全5 回)を受講し、終了した人。

この情報は、「(公財)かわさき市民活動センター」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています