目が見えない体験~視覚障害って?どういうことだろう!~ <主催:川崎市北部身体障害者福祉会館>
公開日:2022年06月08日 最終更新日:2022年06月08日
登録元:「(公財)かわさき市民活動センター」
1日目:アイマスクをして白杖を持って、階段や道路を歩きます。”まっくらカフェ”でアイマスクをしたままジュースを飲みます。
2日目:目が見えない方はどうやって知りたいことを理解しているんだろう?ミニボランティア体験。
●大きく見やすい文字(拡大写本) ●さわって読む文字(点字) ●読んで伝える文字(音声訳)を体験します。
イベント・講座名
目が見えない体験~視覚障害って?どういうことだろう!~ <主催:川崎市北部身体障害者福祉会館>
開催日
2022年08月08日(月)?08月09日(火)
開催時間
10:00~12:15(両日)
主催
川崎市北部身体障害者福祉会館
開催場所
川崎市北部身体障害者福祉会館 集会室
郵便番号
213-0001
住所
神奈川県川崎市高津区溝口1-18-16
東急田園都市線 溝の口駅 徒歩5分/JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩5分
東急田園都市線 溝の口駅 徒歩5分/JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩5分
問い合わせ先
電話:044-811-6631
FAX:044-811-6517
FAX:044-811-6517
費用
費用
無料(※アイマスク代 ひとり実費110円、ご持参いただければご購入不要です。)
対象
対象年齢
指定なし
対象となる方
川崎市在住、在勤、在学の方で、小学3年生以上の親子
申し込み/定員
事前申し込み
必要(直接窓口、電話、FAXでお申し込みください。)
申し込み方法
電話にて問い合わせ、その他
申込み締め切り
2022年07月31日(日)17:00
この情報は、「(公財)かわさき市民活動センター」により登録されました。