件名 |
【協働】令和3年度中原区市民提案型事業の提案募集〜あなたの「やりたい!」を応援します!〜 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
主催 |
川崎市中原区役所まちづくり推進部企画課(中原区市民提案型事業事務局) |
対象者 |
これから活動を始めようとする団体、始めたばかりの団体を運営している方 |
内容詳細 |
中原区市民提案型事業は、地域の団体が中原区内でやりたいことを提案していただき、行政が応援しながら実現するものです。
提案いただいた企画案は、審査委員会で選考します。選定された事業の実施団体は、中原区役所担当部署等に相談しながら事業を実施できます。
地域でやりたいことがある方は、お気軽に相談窓口へご連絡ください!
■相談窓口
中原区役所まちづくり推進部企画課
所在地:川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3149
ファクス:044-744-3340
メール:65kikaku@city.kawasaki.jp
※提案を予定されている団体は必ずご相談ください。
■募集内容
・地域課題の解決又はニーズに資するもの。
・仲間づくりや地域コミュニティづくりに資するもの。
例)地域に開かれたサークルの立ち上げ、仲間や参加者を増やすための新たな取組み等
■スタートアップコース
これから活動を始めようとする団体、始めたばかりの団体の運営を応援するコースです。
上限額:10万円
提案回数:1回のみ提案できます。
審査:書類審査のみ
■事業チャレンジコース
今の活動を広げるための新たな挑戦を応援するコースです。
上限額:1年目 50万円、2年目 30万円、3年目 20万円
提案回数:継続して3回まで提案できます。
審査 : 書類審査+公開プレゼンテーション審査
■応募要件
区内に活動拠点や活動実績がある団体等であることなど。その他の要件は募集案内をご覧ください。
■募集締切
・スタートアップコース
令和3年3月から募集開始予定
・事業チャレンジコース
令和2年12月4日(金) |
関連URL |
https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000111500.html |
問い合わせ先 |
川崎市 中原区役所まちづくり推進部企画課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3149
ファクス:044-744-3340
メールアドレス:65kikaku@city.kawasaki.jp |
PDF登録 |
令和3年度中原区市民提案型事業募集案内.pdf
|