ホームページURL |
|
設立目的 |
ファイナンシャル・プランニング分野で
(1)地域社会(コミュニティ)や人々の生活基盤向上に貢献します。
(2)地域に根差したボランティア精神で、公正中立的な情報提供・支援に努めます。
(3)上記目的の達成を目指して、最新・最適な知識習得とその共有に努めます。 |
事業(活動)内容 |
(1)ファイナンシャルプランニング分野の研鑽と情報交換
(2)支援プログラムの立案と企画・運営・開催
(3)生活者のくらし向上に関する、相談会・アドバイス会・セミナーの開催
(4)協働の模索と実施
(5)新規企画の開発・提案・実施
(6)上記運営に関する講師派遣 |
活動実績 |
一般社団法人ルミナルド22としての実績なし。
(メンバーはファイナンシャルプランナー・税理士・社労士・DCプランナー・宅地建物取引主任者・住宅ローンアドバイザー等の資格所有者で、個人としての実績は、大学講師・個人相談・セミナー講師等の経験あり) |
活動分野 |
高齢者、疾病、医療、社会教育、生涯学習、まちづくり、男女共同参画社会、子どもの健全育成、学校・教育、情報化社会、経済活動、消費者保護、NPO支援 |
中心的な活動分野 |
消費者保護 |
活動日時 |
毎月第2または第3日曜日の午前または午後、必要に応じて |
活動地域
| 川崎区、
幸区、
中原区、
高津区、
宮前区、
多摩区、
麻生区、
その他地域 |
主な活動場所 |
中原市民館、かわさき市民活動センター |
設立年月日 |
2017年4月5日 |
活動メンバー数 |
合計人数8名
(男女比率 男5:女3)
|
活動メンバーの主な年齢層 |
50代 |
活動メンバーの募集 |
会員募集中 |
メンバー募集の際の年齢・技能などの条件 |
|
代表者交代の時期 |
交代の予定なし |
年間予算 |
10万円以上〜30万円未満 |
財源確保の手段 |
会費 助成金 事業収入 |
会費の有無 |
あり 年会費10,000円 |
他団体や個人などからの寄付
| なし |
助成金獲得実績 |
|
協働経験 |
ない |
協働実績 |
|
提供できる社会的資源 |
イベント等での企画協力 講師派遣 |
社会資源の詳細 |
専門分野での企画提案および講師派遣 |
法人格の取得 |
取得している |